1: 焼き鳥名無しさん 2011/11/05(土) 23:19:31.06 ID:Pp6jR1sU
1分ぐらいは余裕でかかるんだが
うまいやつってぱっと見ただけでわかるよな
どういう思考ですぐ判断できるのか教えろ

元スレ:http://egg.2ch.net/test/read.cgi/mj/1320502771/
82: 焼き鳥名無しさん 2012/10/23(火) 16:49:40.85 ID:kN1ralpe
>>1
イーシャンテンの時から考えてるんだよ

2: 焼き鳥名無しさん 2011/11/05(土) 23:22:29.77 ID:LVVdeSak
うまいやつ↓

3: 焼き鳥名無しさん 2011/11/05(土) 23:24:59.50 ID:???
慣れと記憶だろ
一色で並べて訓練
待ちより一色の何切るの方が難しい

4: 焼き鳥名無しさん 2011/11/05(土) 23:27:35.21 ID:???
七枚形聴牌を全部覚える
左端や右端の一面子を外す

9: 焼き鳥名無しさん 2011/11/12(土) 05:23:38.92 ID:???
>>4と変わらないが、まずは端の確定した面子外す
次に頭決めて筋両面候補、頭外してのべ単候補、最後に変則くっつき嵌候補見る

一色じゃなければ体感でおけ

6: 焼き鳥名無しさん 2011/11/06(日) 00:54:03.59 ID:???
暗刻、一盃口の形を外してみる

8: 焼き鳥名無しさん 2011/11/12(土) 01:44:07.01 ID:fSV9B2LF
アタマを指でおさえたら、みえてくる。

10: 焼き鳥名無しさん 2011/11/12(土) 11:40:26.58 ID:???
以前近代麻雀に掲載された馬場さんのチンイツ講座は分かりやすくてよかったな。

28: 焼き鳥名無しさん 2012/02/09(木) 08:12:51.16 ID:???
・頭が固定されてる時の多面は3面が限界
・それ以上の多面待ちはかならず暗刻含みになる
・暗刻を暗刻と見るか、アタマと1枚で見るか
・7枚では有名な5面待ち2223456は、4枚の3面待ち2223の横伸ばし進化形
 こういう横伸ばし進化をなんとなくでも感じる

俺はこんな感じで整理してる

30: 焼き鳥名無しさん 2012/02/09(木) 19:35:50.10 ID:???
対子や暗刻を含まない123や789はほぼ待ちに無関係だから外す
ただし外した結果に4や6単騎があれば1や9単騎もあることを覚えとく
端に暗刻や対子があるときはシラネ

35: 焼き鳥名無しさん 2012/03/23(金) 16:46:40.54 ID:???
実際に牌を並べて練習してるけどこれを続けてればいいんだろうか

38: 焼き鳥名無しさん 2012/04/30(月) 01:20:02.50 ID:2vpC8gAC
原則
①暗刻3枚を独立させる
②暗刻を2枚(頭)+1枚の形にする。
③イーペーコーを独立させる

43: 焼き鳥名無しさん 2012/05/01(火) 23:30:45.33 ID:RIylc9gT
リア麻打ってりゃ覚えるよ
普通の頭があればね

44: 焼き鳥名無しさん 2012/05/03(木) 17:01:57.62 ID:???
>>43
翻訳すると、効率的に覚えさせる方法なんて何ひとつ知らないよってことだな!

47: 焼き鳥名無しさん 2012/09/18(火) 19:11:18.34 ID:CsvJpZEb
1112223456789
これの待ちがパッと出てこないなら麻雀ヤメたほうがいい
時間かけられると周りが迷惑

48: 焼き鳥名無しさん 2012/09/18(火) 21:34:39.20 ID:bKwYLFNA
>>47
うわあ。
こういう初心者イジメがまかり通る業界って必ず衰退するんだよな。

50: 焼き鳥名無しさん 2012/09/19(水) 03:15:25.03 ID:7UyR1K66
形で覚えてる
2223344556677
始めてこの形に出会った時は吐きそうになった

51: 焼き鳥名無しさん 2012/09/19(水) 17:46:36.85 ID:???
2223456789でこの前リーチして一発ツモったけど、上がった後でリーチ牌が9だったことに気づいた。
多面嬉しくて気づかなかった。

52: 焼き鳥名無しさん 2012/09/19(水) 19:37:48.60 ID:kG29PR+f
>>51
ツモったのが1なら高目アガリで結果オーライということも出来るねw

53: 焼き鳥名無しさん 2012/09/20(木) 19:18:04.50 ID:???
ネトマだとコンピュータが待ち全部教えてくれるから、多面待ちでも全然困らないんだけどな。
実機でも待ち牌を教えてくれる機能が付かないもんだろうかw

54: 焼き鳥名無しさん 2012/09/21(金) 06:54:31.00 ID:???
"全"自動卓やな

55: 焼き鳥名無しさん 2012/09/21(金) 16:52:29.74 ID:???
そういう時は牌をあらかじめ面子で割っておくのだ

22が雀頭になる場合は
22 233445 56677
こうやって分けとけば理解しやすくなる。258の順子待ちだ

222が面子になる場合は
222 334455 6677
と少し動かすだけで3467のシャンポン待ちとわかる

61: 焼き鳥名無しさん 2012/09/27(木) 10:30:11.83 ID:???
よくわからなくなったら両端をどけてみるのが基本だな

62: 焼き鳥名無しさん 2012/09/29(土) 17:55:34.37 ID:vjf2JuVr
イーペーコーが含まれる形が苦手だわ

63: 焼き鳥名無しさん 2012/09/30(日) 21:20:20.64 ID:B6+wKdwb
2222333344445

さあ何待ちでしょう?

64: 焼き鳥名無しさん 2012/09/30(日) 21:48:13.33 ID:???
>>63
カン!
カン!
カン!

78: 焼き鳥名無しさん 2012/10/19(金) 20:07:21.72 ID:JhOckRNl
頭有りの街は3面以外にしかならない

79: 焼き鳥名無しさん 2012/10/19(金) 20:07:54.28 ID:???
間違えた
3面以下にしかならない

84: 焼き鳥名無しさん 2012/10/28(日) 00:56:02.59 ID:???
多面待ち問題集って無いのかなあ?トレーニングとしてはもちろん
実戦をやらない人もパズルゲームとして遊べる詰め将棋みたいな
ポジションになっても良さそうなもんなんだけどな

85: 焼き鳥名無しさん 2012/11/06(火) 23:46:52.57 ID:???
何待ちかは慣れでなんとかなるけど
チンイツ系のどれを切れば待ち最多かは結構悩む

92: 焼き鳥名無しさん 2013/03/02(土) 22:56:08.60 ID:???
区切り方に慣れるかどうかだけだよ。
順子の連続形と暗刻+単騎これが基本で連続形の待ちさえ分かるなら
あとはうまく区切ってやればあとは普通の待ちを考えるのと同じ

123: 焼き鳥名無しさん 2015/11/20(金) 16:44:49.59 ID:o+2wfjaM
多面待を埋牌しないでもわかるくらいじゃないとな

124: 焼き鳥名無しさん 2015/11/21(土) 10:44:52.57 ID:GOMZk5ey
>>123
埋めるなよwwwwww